春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

【SVCとSVOO】余計な内容は完全無視だ

中2のステラでは、今日からSunshineのProgram 5に入った。 中2の内容も折り返し地点を過ぎた。 このProgram 5の新出内容は、「SVC文型」と「SVOO文型」と「疑問詞+to不定詞」が3つ。 何なんだ、この寄せ集め的な作りは! とも思うんだけど、 そう…

【そこまでやる?】塾が金の亡者になっちゃダメでしょ

仕事柄、色々な塾の話を耳にするんだけど、 時に、「え?本当に?」と驚くこともある。 最近驚いたのは、成績がずっと伸び悩んでるが思い通りのサポートをしてもらえない、とのことで退塾を申し出たところ、 先に年間分を支払ってた施設費的なものは返金でき…

【教え過ぎない】それが真の達成感につながる

昨日やった小学生の子の算数の授業。 内容は、「小数のわり算の答えを概数で求める」というもの。 一通りやり方を説明し、類題も一緒に解き、いざ問題へ。 ・・・ うーむ、ちょっと時間がかかってるな。 うーむ。。。でも、小数のわり算自体は合ってるな。さ…

【問題を解いてる時に】手が止まってしまう子

授業中、たまにいるよね、 問題を解いてる時に手が止まってしまう子。 理由は様々だと思うんだけど、 まず、集中力が切れてしまってる子は対応が簡単だ。 「集中せい!」ってひと声かければよい。 それでも直らなったら、 声をかけ続けるか、顔を洗いに行か…

【点数より重要な情報】テスト答案のフィードバック

高校生の中間テストが続々と返されてきている。 返された答案用紙は、問題用紙とセットで必ず持ってきてもらってる。 その答案用紙を見て、今後の学習に向けてのアドバイス(春日部アカデミーでは「フィードバック」と呼んでいる)をするためだ。 そのアドバ…

【その学校の仲間になりたいか】学校選びの重要なポイント

偏差値も大切だけど、それよりも、 実際にその学校に足を運び、「その学校の仲間になりたい」と思えるかどうか これ、自分が行きたい学校を選ぶ時に、とても重要なポイントだと思う。 最も重要だと言ってもいい。 今日この言葉を聞いて、今まで自分の中でぼ…

【形だけでは意味が無い】×問題の解き直しの際にやるべきこと

×だった問題は必ず解き直しをする。 これは、我が春アカの重要なルールの1つ。 ×の問題は必ず自力でもう一度解いて、 一度解けなかった問題でも、最後には必ず「解けた」という状態にしておく。 説明を聞いたり解説を読んだりして、その内容は理解できたと…

【結果的に見ると】テスト前に欠席しても・・

はっきり言おう、そんなに効果はない。 むしろ長い目で見ると、良くないことの方が多い。 気持ちは分かるのよ。テストの前は家で集中して勉強に取り組みたい、という気持ち。 けれど、テストの前に1日くらい塾を休んだところで、 その時の気休めにはなるか…

【いつ始めるか】受験勉強の開始時期

さすがに5月も終わりのこの時期で、受験を全く意識しないで勉強している受験生はいないだろう。 ただ、本格的に腰を据えて受験勉強を始める最終リミットがいつなのかを、ここで改めて伝えておきたい。 高校入試と大学入試では異なるけれど、 まずは高校入試…

【情報は多いけど】大学入試説明会の中で一番伝えたかったこと

昨日は「大学入試説明会」を行った。 大学入試は高校入試よりも情報が多い、というのは、何となく予想がつくと思うけど、 実際は想像以上だ。 高校入試は、情報量が少ないとは言わないけど、 制度そのものはそんなに複雑ではないし、試験方式が何種類もある…

【本当に信用できるのか?】「科学的根拠に基づく」とは言ってるが・・

本題に入る前に、気づいている方もいらっしゃると思うが、 ちょっと前から、ブログのトップページにある記事のタイトル画像(「アイキャッチ」というらしい)を変えた。 というか、利用してる「はてなブログ」が自動的に作ってくれるものにした。 それまでは…

【高校入試説明会】正しい情報を知れば、余計な心配はせずに済む

今週は「高校入説明会」ウィークだった。これは保護者対象の説明会。 開催日を土日とかに限定してしまうと参加できない方も出てきてしまうので、平日を含めた複数開催で行った。 参加していただいた皆様、どうもありがとうございました。 説明会を行う最大の…

【満点の価値】他の点数と何が違うのか

さっきのブログで、数Aのテストで満点を取った高1生のことを書いた。 まず、誤解のないように言っておくけど、 「満点は良くて、その他は良くない」ということでは、決してない。 テストの難易度によっても変わってくるけど、80点や90点だってスゴいことだ…

【満点獲得!】高校生の1学期中間テスト終了

今日で春アカ生が通う全ての高校で1学期の中間テストが終了した。 従って、授業は再び、「テスト対策自学モード」から「通常モード」に切り替わる。 結果が気になるところだが、 先ほど早速、1人の生徒からの報告を聞けた。 高1の子だから、今回が高校入…

【参加はするけれど…】塾経営者向けセミナー

今日は昼からZoomで塾経営者向けのセミナー。 こういう話にも触れておかないといけないと思い、この手のセミナーにも機会があれば参加するんだけど、 やっぱり、どうしても、話の内容が心にストンと落ちてこないんだよなぁ・・・。 今日の話も、もちろんテー…

【子供に言う前に】まずは「大人が」でしょ

この仕事をしてると保護者にも色々な方がいて、 中には、正直、「これってどうなのかな?」と首をかしげたくなるような保護者の方もいた。 たとえば、 「これを○○までにお願いします」と依頼したとする。 そういう方って、だいたい電話をかけても出ないので…

【どちらに入るか】「できる」人と「できない」人

世の中のだいたいのことは、それが「できる」人と「できない」人がいるよね。 たとえば、上手に絵を描くことが「できる」人と「できない」人。 自分は完全に後者だ。 まあ、それに向けてめちゃくちゃ努力をしたわけではないけど、 絵ってやっぱりセンスや才…

【ある心理学者の意見】ほめるな危険?

先日読んだ、とある塾の会報誌の中に、興味深い記事があった。 今年の4月7日に朝日新聞オンライン版で、「「ほめるな危険」心理学者が指摘~子どもを打たれ弱くさせる親の特徴」という記事が配信されたらしい。 榎本博明さんという心理学者へのインタビュー…

【継続のパワー】自分はまだまだだけどね

2月の月末、ちょうど公立高校の入試の直前くらいに、「今度こそは毎日欠かさず書き続けよう」と決めて再開したこのブログ。 そこから約3ヶ月間、今のところ1日も欠かしてない。 記事の数も、気付けばあれから100を超えた。 3ヶ月前と比べて、自分なりに…

【方法はある】「勉強が楽しい」って思えるために

勉強が楽しいと思えるきっかけとして、授業の力はとても大きい。 だから自分たちも日々、少しでも楽しいと思ってもらえるような授業を心がけている。 教える内容や教え方は当然のことで、 それに加えて、目の前にいる生徒は生身の人間だから、 コミュニケー…

【いいかい?】「出来ない」ことは悪くない

「出来ない」ということは、全然いけないことではないんだよ。 だから、全く気にすることはないし、落ち込む必要もない。 本当にいけないのは、 何も努力してないのに「出来ない」と決めつけて、何もやらないこと。 やらなきゃいけないことが分かってるのに…

【まずは「大人」が】「勉強しろ」という前に

昨日のブログに、「今の指導要領は教える側の真価が問われる」って書いたけど、 これは技量以外にもう一つ、「教える内容をどう捉えて伝えるか」というのもあると思うんだ。 それってどういうことかというと、 「これは難しいよ」ってことを前面に押し出すべ…

【春アカ塾長的私見】英語は難しくなったのか?

今の学校指導要領がスタートして、早数年。中学校は2021年からだから、今年で4年目だ。 この学習指導要領が導入される前に、さんざん言われていたのが「英語が飛躍的に難しくなる」ということ。 この塾業界も、生徒や保護者たちを煽りに煽りまくってた。 さ…

【悲惨】知識だけ無駄に多い人の末路

「つばさの党」っていう政治団体の3人が逮捕されたらしいね。 ニュースでちょっと見たけど、本当、「バカ」。 見ていて本当に、気分が悪くなってくる。 何やら、代表の人は「表現の自由のなかで法には触れないこと」とか言っちゃってたらしいね。 彼みたい…

【はたして、どうなの?】日本版DBS

やっぱりこれについて何も言わないわけにはいかないよね。 「日本版DBS」 今もっともホットな話題の一つ。 今国会で成立の見通しらしいね。 まずもって言えるのは、 性犯罪なんて、言語道断!人間の所業じゃないよ。 被害に遭った子やその保護者の気持ちを考…

【見極めが大事】数字の力に要注意

少し前の話だけど、 あるドラマの中で主人公が言い放ったセリフが、今でも強く印象に残ってる。 「数字は嘘をつかないけれど、噓つきは数字を使う。」 という言葉。 自分が過去にこれで失敗した、ということもあるのかもしれないけど、 心に深く突き刺さった…

【身をもって実感】基礎が無いと何も入ってこない

ちょっと気になることがあってネットで調べていくうちに、 経営とか営業についてのことが書いてあるページに行きついた。 で、せっかくだからちょっと読んでみるかと思って読み進めたんだけど・・、 ・・・、 ・・・、 ダメだ、全然分からなかった。 頭の中…

【本当にそれでいいのか?】やる気が出るまで待つ??

いや、気持ちは分かるよ。 やる気が無い状態でやっても、うまくいかないだろうし、捗らないだろうし、効果だって薄いだろう、 っていう考え方。 そりゃあ、やる気満々で高モチベ状態でやった方が、 うまくいくし、捗るし、効果も期待できるでしょう。 でも、…

【英検合格の要】単語よりも「熟語」を!

英検に限ったことではないけれど、英語の勉強で 「単語を覚えよう」というのは、よく聞くことだし、当たり前のこと。 けど、これね、ちゃんと気をつけてないと、 「単語」だけを一生懸命覚えて、「熟語」を疎かにしてしまう、 という事態になるから、要注意…

【どうしたらいいんだ!?】やることがたくさんありすぎて・・

そう思ってる人、少なくないと思う。 「1日が24時間じゃ足りないよ!」ってね。 自分だって、そんなことはしょっちゅう。 しかも、元々あまり要領がいい方じゃないから、 やらなきゃいけないことが一気に集中すると、 軽くパニックになって、イラっとするこ…