春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【春期講習ネタ】春アカ生たちは「ボスキャラ」だって瞬殺なのだ

 

 

春期講習ネタ。何から話そうか。

 

 

そうだ、まずは、一昨日の「新中2・英語ジャンプアップ講座」の話からにしよう。

 

 

1回目の授業を経ての2回目。

 

まず感動したのは、

 

「人の話をちゃんと聴く」ということが確実に出来つつあることだった。

 

 

「目で話を聴くこと」と「聞いてますよアピール」。

 

 

これがちゃんと出来ている。

 

 

これをこれからもずっと続けていくことができれば、

 

彼ら彼女らは確実に成績が上がっていくこと間違いなしだ。

 

 

 

授業の内容は、フォニックスの基礎と、和文英訳を通して英文法の基礎を徹底的に磨き上げること。

 

be動詞と一般動詞の基本に加え、この日はcanもそこに織り交ぜた。

 

 

今後彼らは、不定詞・動名詞を始めとした「英文法のボス」に立ち向かっていくことになるけど、

 

全ての基本はbe動詞、一般動詞、助動詞。この土台がちゃんと出来上がっていれば、

 

ボスとはいえ恐れることはない。

 

瞬殺なのだ。

 

 

今後のこの子たちの成長を、ぜひ楽しみにしていてほしい。

 

 

 

以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!