春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【誰にでもあること】やる気スイッチが入らない💦

 

「やる気スイッチ」という言葉、最初に聞いた時は「上手いこというな~」って思ったけど、

 

今じゃすっかり普通の言葉になったね。

 

そのうち辞書にも載ったりして(笑)

 

 

さて、前置きはこれくらいにして、

 

「やる気スイッチ」が入らない!💦

 

ってことって、誰にでもあるよね?

 

もちろん、福地にもあるよ。

 

 

 

そんな時、あなたはどうしてる?

 

 

やる気スイッチが入るまで待つ?

 

 

いやいやいや、

 

そんなことしてたら、永遠にやる気スイッチなんて入らないから。

 

 

じゃあ、誰かに入れてもらう?

 

 

う~む、それもどうだろうか。

 

そもそも他人のやる気スイッチなんて入れられるものじゃないし、

 

たとえ入れられたとしても、そんな、人に入れてもらったスイッチなんて、

 

すぐにまた切れてしまうよ。

 

 

 

じゃあ、どうするか。

 

 

実は、答えは明白。

 

 

 

やる気スイッチなんて入ってなくても、やるしかない。

 

 

 

まずね、世の中には、やる気があろうとなかろうと、モチベーションが高かろうと低かろうと、

 

そんなことは関係なく「やらなくてはいけない」ということが、

 

山ほどある。

 

 

「やる気が無いから仕事をしません」ってわけ、いかないでしょ?

 

「やる気が無いから家族の食事は作りません」ってわけ、いかないでしょ?

 

「やる気が無いから子育てしません」ってわけ、いかないよね??

 

 

 

やる気なんて、いつでもみなぎってるわけじゃない。

 

人間である以上、それはきっと、ごく普通の当たり前のことだ。

 

 

でも、それでも「今やるべきこと」に真剣に取り組む。

 

 

そうするとね、不思議なことに、

 

自分でも気付かないうちに、いつの間にか、それに一生懸命取り組んでる自分に気付く。

 

 

それが、そう、「やる気スイッチが入った状態」

 

そうやって、自分でやる気スイッチを入れるんだ。

 

 

この時に大事なことは、「真剣にやること」

 

「つまらないな~、面倒くさいな~、やりたくないな~」という気持ちには、

 

一旦フタをしておく。

 

それが無理なら、ちょっと脇の方にどいててもらう。

 

そういう気持ち満々で取り組んでも、一生面白くなんてならないし、

 

やる気スイッチだって見えなくなってしまう。

 

たとえそれが目の前にあってもね。

 

 

それでも、スイッチが入らなそうだったら、

 

環境を変えてみると良い。

 

ある意味、塾なんて、そのためにあるものだからね。

 

 

 

塾の先生は、あなたのやる気スイッチを押してあげることは出来ない。

 

だってそれは、自分で押すものだから。

 

 

けど、それを押しやすくする環境は、どこまでも整えることができるよ。

 

物理的な環境も、そして心理的な環境も。

 

 

 

今、この時間も春アカには、中3生たちが「自分のやるべきこと」に真剣に取り組んでいる。

 

 

やる気スイッチ云々なんて、そんなものは関係ない。

 

ただ、今日、今、やるべきことに真剣に取り組むだけ。

 

そして、それを今日も明日も継続していく。

 

そうしていくうちに、やる気スイッチなんていつの間にかちゃんと押されてるから。