【優しいだけじゃダメなんだ】生徒に厳しくできる理由

 

「褒める」と「叱る」についても、既に何回か書いてるけど、

 

保護者様と話をしていて感じるのは、やはり、

 

「子供に優しいだけではダメ」ということ。

 

 

もちろん優しさも重要で、基本はそっちに軸足を置いておくべきだけど、

 

厳しい部分も無きゃダメだ。

 

 

 

自分が生徒たちに厳しくできるのは、

 

彼らのことをとことん信頼してるから。

 

「こいつは絶対に良くなる」って。

 

 

もしかしたらそれは、その子の保護者以上かもしれない。

 

 

その思いがあるから、遠慮なんて一切しないで彼らと向き合ってるし、

 

それが時に「厳しさ」にもつながる。

 

 

ここで変に甘やかしたら、逆にこの子の成長を阻んでしまう、

 

って、思ってしまうんだよね。

 

 

だから、別にその子に嫌われたってかまわない。

 

好かれようとするより、彼らを正しい方向に向かせる方がよっぽど大事なことだから。

 

 

けど、実際に厳しく叱った子に嫌われたことは、無いかな。

 

その時はムカつかれたかもしれないけど。

 

(自分が気付いてないだけ、ではないことを祈る(笑))

 

 

 

「圧が強い」って思われてることもあるみたいだけど(←実際に言われた経験多数)、

 

そんなことはいくら言われても何も思わない。

 

圧が強いくらいの方が記憶にも残るだろうし、

 

それは君たちに対する真剣さの表れだからね。

 

 

さあ今日も、強めの圧でやってくよ~!(笑)