【安易に決めるな】第一志望校の正しい決め方

第一志望校を決めるとき、 絶対にやっちゃいけないのは、 「今の自分の成績がこれくらいだから、」 というように、 その時の自分の成績で行けそうだと思うところから選ぶこと。 もしかしたら入試本番の直前になって、 厳しい現実を突きつけられ、 泣く泣く志…

【そこで止まっちゃもったいない】失敗から学ぶ

何か物事を進めていくときに、失敗はつきもの。 思い通りにいかないことも、ざらにある。 新しく何かを始めた時は、特にそう。 それに、目指す目標が大きければ、それに比例して失敗も多くなる。 小さな失敗から大きな失敗まで。 何だって、順風満帆に進むこ…

【どう生きる?】正解の無い社会

小学生、中学生、高校生の勉強の大きな特徴。 それは、「正解がある」ということ。 最近は、 自分たちで課題を設定して、その答えを自分たちで探っていく、 というようなものも少しずつ導入されてきてるけど、 基本的には正解があるもので、 その正解の導き…

【改めてお伝えします】英語の専門塾ではありません

「春日部アカデミーは英語の専門塾ですか?」って聞かれることが、 たまにある。 「英語に強い」とうたっているので、 そう思われる方がいるのも当然のことだろう。 たしかに、世の中には 英語だけに特化した英語専門塾もある。 数えたことはないけれど、き…

【基礎力の正体】かけ算九九を例に説明するよ

基礎が大事。土台が大事。 これは、何をやるにしても言えること。 スポーツだってそうだし、 楽器の演奏や歌だって、絶対にそうでしょ。 運動部や吹奏楽部や合唱部の人なら分かるよね? そしてこれは勉強にも言えること。 今さら何を、という感じかもしれな…

【そこ、人任せでいいの?】生徒の学習個性診断?

先日とはまた違う塾関連のメルマガが届いた。 テーマは、「生徒の個性に合わせた教え方」というもの。 診断テストで生徒の個性を診断し、 それに合わせた教え方をすると生徒が勉強しやすくなるというもので、 要は、その診断テストの宣伝だ。 宣伝だけに美辞…

【解釈間違えるとキケン】得意や好きを伸ばす指導

得意なことを伸ばす指導、 好きなことを伸ばす指導。 最近本当によく聞かれるようになった言葉たち。 苦手なところを指摘するよりも、 得意なところや好きなところを伸ばしていく指導の方が、 本人たちのモチベーションも上がる、という話。 たしかに、これ…