春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【速報版!今年の問題】2025年度埼玉県公立高校入試

 

 

今日行われた埼玉県公立高校入試の問題がネットにアップされてたので、

 

早速ダウンロードして一通りササッと目を通してみた。

 

 

 

本当にサササっていう感じで細かいところは見てないので、実際のところは違うかもしれないけれど、

 

僕の印象として、

 

今年の問題は、

 

昨年よりも易しめだった。

 

 

国語は、まず「漢字」の難易度が明らかに簡単、そして文法も「敬語」の問題のみ。

 

 

数学は、標準版は典型題のオンパレードっていう感じだったし、学校選択版も捨て問の見極めさえちゃんと出来れば、それほど難しくなかったはず。

 

 

社会は、歴史がちょっと難しくなってたかも。地理と歴史は今まで通り。つまり、基礎レベルが中心。

 

 

理科は、大問1が明らかに簡単だった印象。昨年の問題との落差よ。

 

 

英語は、標準版も学校選択版も例年通りの難易度というイメージ。

 

 

 

というわけで、総じて言うと、

 

昨年よりも易しめだったというわけだ。

 

 

明日から、1教科ごとに細かく見ていってまたこのブログに上げていく予定。

 

5教科+英数の学校選択版だから、合計7つ。

 

合格発表のちょうど1日前に終わる計算か。

 

 

一年のうちで最も長く感じるこの1週間は、

 

これをやりながら過ごすとしよう。

 

 

 

以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!