春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【継続のチカラ】第41回三語短文秀逸作品発表会 ~パート2~

 

 

三語短文秀逸作品発表会の41回目。

 

 

こちらのパート1に続き、

 

k-acdm.jp

 

 

ここからはパート2。

 

 

 

 

【お題: 事案、差し障る、失踪 】

 

差し障りなければ、少女が失踪した事案についてお話を伺いたい。(高2)

 

不審者による盗撮の事案と失踪事件が重なったため、今後の業務に差し障りが出るだろう。(中2)

 

 

 

【お題: 応じる、差し支えない、とっさに 】

 

街中で『差し支えなければ取材に応じてください』と言われたが、時間がなかったのでとっさに駅へ走った。(中2)

 

緊急事態にとっさに応じたが、この要件を対処したら今夜の睡眠時間に差し支える。(中2)

 

僕はとっさに彼に「もし差し支えなかったら勉強を教えてくれない?」と聞いてみたら、彼は快く応じてくれた。(中2)

 

C選手はとっさに取材に応じようとしたが、今は時間がなかったので差し支えない日を教えた。(小6)

 

「差し支えなければ電話番号を教えてください」と言われ私はとっさに応じてしまった。(中1)

 

父母の外出中に急に人が来たので私がとっさに応じたが、特に差し支えないと言われてよかった。(中2)

 

不都合な事態が起こり、リスクを冒してとっさに応じたが、差し支えなく済んだ。(中2)

 

差し支えない行動にとっさに応じる。(中3)

 

 

 

【お題: 戒律、威圧的、収納 】

 

物を収納していた時に出てきた虫を殺し、不殺生の戒律を破ってしまったため、威圧的な視線で見られた。(高2)

 

 

 

 

(パート3へ続く)