春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【テッペンを狙う】定期テスト成績爆上げ特別モード

 

 

一部の中学校を除き、今週から期末テスト2週間前に突入だ。

 

遅い中学校でも3週間後には期末テストを迎える。

 

そして、その頃から高校も期末テスト期間に入る。

 

 

というわけで、

 

今週から春日部アカデミーは、

 

定期テスト成績爆上げ期間」に突入した。

 

 

全ての授業を、定期テスト成績爆上げモードにシフトする。

 

通常のカリキュラムをストップし、テスト範囲の実戦的問題演習に移行する。

 

ただし、既習の範囲なので、細かい説明はしない。とにかく「演習中心」の授業だ。

 

 

そして、一部の例外を除き有料にはなるか、

 

この時期だけ授業を追加していつもは受講してない教科(理科や社会など)の授業を行うことも可能。

 

 

目的はただ一つ、「定期テストで点数を爆上げ」させるためである。

 

 

 

目標点は、中学生はもちろん各教科80点以上で、5教科400点以上。

 

というか、中学校の定期テストは学校の先生が相当クセの強い問題を出さない限り、

 

日頃からしっかりと勉強を積み上げていれば、80点は普通に取れる点数だ。

 

だから、もしそれを届かなかったとしたら、

 

それは能力ではなく取り組み方の問題であることの方が多い。

 

場合によっては小学生の時からのね。

 

テストが返却されたら、そういう部分を含めて振り返りをして、今後に生かしてもらいたい。

 

 

 

というわけで、本当の勝負は、各教科90点以上で5教科450点以上。

 

そして、ぜひ「学年一位」を目指してほしい。

 

 

僕は、我が自慢の春アカ生たちと一緒に「テッペン」を見たいといつも思ってるから。

 

 

 

以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!