春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【やらないと気持ち悪い】継続が「当たり前」になってきた春アカ生

 

 

ある中3生の保護者の方から以下のようなLINEを頂いた。

 

 

いつも褒めていただきありがとうございます。

しっかり寝るまでに毎日ワークをやる・やらないとなんだか気持ちが悪いって言うようになってきました 笑

続けることの大切さを感じています。GW4日間も部活で毎日栃木に遠征で6:30出発で19時帰宅、普段の学校と変わらずでしたが、毎日寝るまでに次の日のワークをやっていました。

 

 

【やらないと気持ち悪い】春アカ生が見せた継続の本質

 

このLINEにある通り、

 

この子も毎日ワークが完全に体に染み込みつつある。

 

「やらないとなんだか気持ちが悪い」って、最高の言葉じゃないか。

 

 

この子も、「継続こそ力なり」の道を着実に歩み始めてる。

 

きっと他にもいるだろう。

 

 

これが春アカ生の基本スタイルになる日も来るにちがいない。

 

もしかしたらそう遠くない未来かもしれない。

 

 

「続けることの大切さ」

 

 

これを、これからもずっと伝え続けていこう。

 

 

これが万人にとって、最も確実な勝利法なのだから。

 

 

 

以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!