春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【滑り込み】中1ステラ、なんとか時間内にbe動詞を終わらせた

 

 

予告通り、今日の中1ステラの授業はbe動詞。

 

 

ただね~、今日も途中で色々な話をしてしまったもんだから、

 

ちょっと時間がギリギリになってしまって、

 

授業終了のチャイムが鳴る直前に終わらせた、って感じ。

 

 

生徒たちよ、ごめんよ。

 

 

こういう時に、週1しか授業が無いことの厳しさを実感するよね。

 

どうしても一度の情報量が多くなってしまう。

 

 

ただ、説明はどこも端折らずキッチリカッチリ行ったので、

 

「理解」の面では問題ない。

 

それは生徒たちの表情で確信できる。

 

 

あとは、家での課題と、次回からの授業で、

 

しばらくは一般動詞とbe動詞をじっくりコトコト煮込んでいくことにしよう。

 

 

その後は助動詞のcanだ。

 

この3つが出揃えば、英文法の「核の部分」が完成することになる。

 

 

授業の様子はこちらから。

 

youtu.be

 

 

そうそう、今日もまた、途中の雑談タイムで、

 

「どうすれば最も確実に成績を上げられるか」という話をした。

 

 

いつも話してることとほぼ一緒の内容だけどね。

 

 

 

以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!