もう本当に、色々な意味でヤバいと思う。
先日行われた中2の北辰テスト。
既に結果が返送されて数日経っているので今さら感も多少はあるが、
「これは本当にヤバい」って結果を見て真っ先にそう思った。
まずは全県平均点。
国語だけは辛うじて50点を超えたが(55.1点)、
他の4教科は全て50点以下だ。
英語にいたっては、衝撃の「38.0点」!
まあ、昨年の結果をふまえると驚くべきではないのかもしれないが、
あの問題で38.0点は、やはりどう考えても、ヤバいのではなかろうか。
理科や社会にしてもそう。
あの問題で、社会の平均は45.9点、理科は43.5点。
普段どれだけ理科社会の勉強が疎かになっているのかが浮き彫りになった。
でもね~、この際、人様のことはどうでもいい。
問題なのは、我が自慢の春アカ生たちの結果だ。
まずは理科・社会・国語。
これは今から相当ガチで取り組まないといけないよ。
今回の結果は、いいよ、不問の付すことにする。
今まで塾で受講してきてなかったからね。
でも、ここからはそうはいかない。
ガッツリと復習をして、今までの分を全て取り返すつもりで取り組んでいかないといけないよ。
授業料として数千円だけは頂くことになるけれど、
それ以上の見返りは約束する。
そして、英語と数学だ。
さすがに理社国ほどではないけれど、まだまだ満足できるものではない。
僕としては、非常に不甲斐ない思いでいっぱいだ。
塾内平均が全県平均のプラス10点。
そんなもので決して満足してはいけない。クソ食らえだ。
これから、君たちの力をさらに引き出していく。
スパルタにはしないけど、今まで以上の厳しさをもって接していくつもりだ。
君たちに望むことは、ただ一つ。
日々やるべきことを、毎日地道にコツコツと積み上げ続ける。
これだけだ。
半年後、今回の結果が笑い話となるように。
以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!