春アカの新高2生たち。
英語は半分以上の子たちが高校英文法の基礎を全て学習し終えて、
大学入試レベルの文章を丁寧に読み解く練習に入ってる。
今日授業があった子たちでは、2人が既にそれに入ってて、
そろそろ半分終わるというペース。
完全に自学の力が身についてる子たちなので、
僕の方から何か手出しをすることはほとんどない。
完全に「自分で学ぶ」ことが出来ている。
この子たちが取り組んでる姿を見ていると、本当に立派に成長したなと思う。
一人は中3から、一人は高1から春アカに仲間入りしてくれた子で、
どちらも英文法の基礎を中学内容からしっかりと固めてきて今がある。
現時点ではどちらも早稲田大学が太地志望だが、
今の状態を見てる限り、その可能性はきわめて高いと言える。
まだまだ長い道のりだが、この子たちと一緒にその道を歩んでいけるのは、
本当に幸せなことだと思う。
以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!