ギリギリになってしまったけれど、
ようやく春期講習の授業日程が完成した。
これから、まずはLINEやメールで各ご家庭にお伝えしていく。
直前の連絡となってしまい、大変申し訳ございません!!
春日部アカデミーは個別指導が中心だから、
季節講習の授業日程も個々に作成していく。
事前に調査した一人一人のスケジュールを元にしながら、
出来る限り授業のペースが偏らないように授業を入れていく。
空いてるところに入れればいい、っていう簡単な話じゃないのよね。
さらに今年は、有難いことに去年以上の生徒に通ってもらってるので、
作成にいつも以上に時間がかかってしまった。
さらに、今回の春期講習は一つ、新たな試みをする。
個別ではなく集団一斉指導形式で行う中2と中3の「英語ジャンプアップ講座」。
これはどうしても、生徒全員のスケジュールが「○」のところに授業を組むことが出来なかった。
そこで今回は、授業を録画し、当日対面で参加できなかった子にはその日のうちに動画を送ってそれを視聴して受講してもらうか、
zoomによるオンライン参加もOKとした。
これが上手くいけば、春アカの授業スタイルの可能性がさらに広がっていく。
さて、ブログも書いて気分転換も出来たので、
一人一人に授業日程を送り始めるとしよう。
以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!