今日は中2の北辰テストの日。
もうこの時間は終わってるね。
我が自慢の春アカ中2生たちよ。
初めての北辰はどうだっただろうか。
今回のテストの結果が良かろうが悪かろうが、
それはあまり重要なことではない。
大事なのは、今の自分の現在地を知ることだ。
現在地、つまり、君たちがこれから、「高校入試」という、とりあえずの目的地に向かって進んでいくための、スタート地点だ。
そこがしっかり定まらないと、これからすべきことが定まらない。
車のナビもそうでしょ?スタート地点が定まって初めて、ルートを教えてくれる。
やってはいけないことは、
今回の結果を元にして目的地を決めること。それをやってたら、結局いつまでたっても目的地は定まらない。
時間はまだある。ここから日々の「地道にコツコツ」を始めていけば、高校入試程度ならどこの目的地でも行ける。
毎日継続をし続けていけば、いずれ周りの敵達の中には勝手に脱落してくれる人も出てくるから。
今日から、一日たりとも欠かさず継続。
これさえやれれば、高校入試は余力で通過できる。
本当の戦いは、高校入試のあと。
高校入試なんて、通過点、経由地に過ぎないから。
以上、春日部アカデミーの福地がお伝えしました!