春日部アカデミーの高校生コースは、
中学まで別の塾に通ってて高校から春アカに、という生徒は、
ぶっちゃけ、長続きしない子が多い。
まあ、理由は分からなくもない。
まずもって、基礎の習得からガッツリと始める。
英語なんて、be動詞と一般動詞からもう一度やり直すからね。
何なら、それ以前の「勉強に対する取り組み方」から指導を始めることもある。
そんなことをされると、きっと、
「こんなの分かるし!もっと上のレベルをやりたいんだよ、自分は!」って思うんだろうね。
それが大きな勘違いだっていうこともしらずにね。
そして、もう一つは、自学中心のスタイルで進んでいく授業。
おそらく、他の多くの塾では、高校受験に向けてレールをガッツリと敷いて、
その上をただ進ませていくだけの指導のしかたなんだと思う。
たしかにその方が合格実績は出せるし、塾側の都合としてはその方が効率的なのかもしれない。
そういう状態で高校に進学すると、何も出来なくなってしまうのにね。
そういう子たちが、塾というのはレールを敷いてくれて何でも教えてくれるところ、っていうイメージで春日部アカデミーに来ると、
たぶん「ほとんど何もしてくれない」って思うんだろう。
まあ、そういう子たちは、高いお金を払って他の塾や予備校に行けばよいだけの話だ。
でもね、これだけは事実だから言っておくよ。
春日部アカデミーの高校生コースで、基礎を丁寧に学び、自学中心のスタイルで授業を受けてきてる子たちは、
たとえ、中学の時は他塾に通っていたとしても、
1年も経てば大学入試レベルの英語にちゃんと進むことができてるし、
半年も経たないうちに学校の小テストで満点を取れたりするんだ。
春日部アカデミー高校生コースは、
ちゃんと僕についてきてくれれば、
間違いなく結果が出せる、ということなんだよ。
以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました。