春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【「できる子」と「できない子」の違い】中2ステラの授業で話したこと

 

 

今日(正確には日付が変わって昨日だが)は、金曜日なので、

 

中2ステラの授業の日だった。

 

 

先週あれだけ苦言を呈したので今日はどんな感じかなって思って授業に臨んだけど、

 

やはり、この子たちはさすがだ。

 

明らかに目つきが変わってきてたね。

 

 

と言っても、まだまだ伸びしろ十分の状態ではあるけれど、

 

ベクトルの方向は確実に上を向いていた。

 

 

今日はそんな彼ら彼女らに、

 

「勉強が「できる子」と「できない子」は何が違うのか」

 

という話を改めてしたよ。

 

 

 

ちゃんと目を見て聴いてくれてたので、

 

心にグサッと刺さったにちがいない。

 

さらなる変化に期待しよう。

 

youtu.be

 

 

「元々の能力」なんてものは、ほとんど関係が無い。

 

それより何より、これが出来るかどうかが重要なんだよね。

 

 

 

以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました。