春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【本日は自習日和】自分の意思で自習をしに来る子が続々と!

 

 

今日は祝日。昨日の天皇誕生日の振替休日らしいね。

 

(「らしい」と言ってる時点で日付感覚がバグってる(笑))

 

 

昭和生まれの僕としては、

 

天皇誕生日=4月29日。

 

今は「唱和の日」っていうのね。

 

 

 

で、平成になって、これが、

 

 

あれ?いつだったっけ?

 

 

あ、12月23日か。

 

今は普通の平日になってるね。

 

 

で、令和になり、これが2月23日になったと。

 

 

まあ、祝日も普段通りに影響している春日部アカデミーにとっては、

 

なんて言うか、

 

どうでもいい話だ(笑)

 

 

 

さて、今日は祝日とあって、

 

教室開館直後からぞくぞくと生徒が自習に来てる。

 

10人は軽く超えてるな。

 

 

僕は一切「来なさいよ」という指示はしていない。

 

ただ、「来れるなら来た方がいいよ~」って言っただけ。

 

つまり、彼ら彼女らは「自分の意思」で自習をしに来てる。

 

 

うむ、良き良き。

 

 

こういう行動一つをとっても、

 

それはやがて、大きな成長を促す源になるからね。

 

 

 

以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!