今日の中1ステラは、
ここ2ヶ月ほど続けてきた復習シリーズの最後だった。
来週から2週間は「テスト対策モード」に突入するので授業はストップするが、
それが終わったら、また先取り授業の再開だ。
ここまでしっかりと復習で基礎を固めてきたから、
この先の内容はスムーズに理解できるにちがいない。
ということで、この先どんな文法事項を学習することになるのか、
ホワイトボードに書きながら紹介した。
数え間違いが無ければ、合計13項目。
ちょっと多く感じるかもしれないけど、
ここまで復習してきたことにほとんどのことが結び付く内容なので、
無理のないペースで進んで、中2終了時点で中学生の内容が全て終わるはずだ。
生徒たちよ、期待してるぞ!
さて、今日は解説の途中から、流れで「人の話を聴くとは?」について話をした。
既に何度も話していることだけど、大事なことだから今日もまた。
この話、生徒たちの心にちゃんと刺さっただろうか。
ちゃんと刺さってくれてることを期待しよう。
まあ、またこれからもきっと何度も、同じ話をすることになるけどね。
どんな話をしたかは、こちらから。
以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!