一応、表向きには冬期講習は「12月16日(月)から」としていたけれど、
まだ学校も普通にあったので、
実質的には今日からが冬期講習のスタートと言っていいだろう。
けれど今日は、中3生の自学のみ。
中3生は、授業も増やしているけど、
それ以上に「自学」の時間が大量にある。
学力を身につけて成績を上げるためには、
そして、志望校の合格に確実に近づいていくためには、
結局それが一番重要だからね。
あえて参加は強制していないけど、
既に6人の生徒が勉強しに来てる。
昨日は、最も多く塾に滞在して勉強した子は、6時間強。
うん、良き良き。
でも、欲を言えばもっとやってほしい。
絶対にそれは出来るはずだから。
中3生にはこの冬休み、勉強体力をしっかりと身につけてもらう。
以上、春日部アカデミーから福地がお届けしました!