春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【本番は高校生になってから】「計単Do-JO」がその真価を発揮する時

春日部の塾、春日部アカデミーのブログ「春日部アカデミー通信」へようこそ!

 

 

 

中学生に必須で受講してもらってる「計単Do-JO(道場)」。

 

 

これは、1コマ80分の授業の中で、

 

前半は計算、後半は英単語のトレーニングをひたすらやる、

 

という授業だ。

 

 

 

どちらも、勉強の土台となるとても重要なもの。

 

これを、「塾」という勉強空間の中で、

 

他の子たちと一緒にトレーニングする。

 

 

 

その効果はもちろん普段の勉強にも顕著に表れていて、

 

計単Do-JOを一つの授業として必須受講させて以来、

 

計算や英単語で大きくつまずく生徒は激減した。

 

 

 

しかし、この計単Do-JOがその真価を発揮するのは、

 

中学3年間の間ではない。

 

 

 

実は、高校に入ってからこそ、その真価を発揮するのである。

 

 

 

まずは、英語。

 

高校では英単語の量が莫大に増える。

 

その時に、中学レベルの単語が、もちろん「つづり」も含めて正しく習得されてないと、

 

これはもう、手に負えない事態になる。

 

しかし、中学時代に英単語の暗記学習をしっかりと行えていれば、

 

その学習習慣も後押しして、

 

高校での英単語習得がそれほどハードなものではなくなる。

 

 

 

そして、数学。

 

高校生の数学は内容も高度になり複雑になるが、

 

結局、最後には「計算」が必要になる。

 

そこで手こずってしまっては、スムーズに勉強を進むことが困難だ。

 

そうなると、勉強へのモチベーションを維持することも徐々に難しくなってくる。

 

内容が難しくなってくるからこそ、

 

計算はできるだけ労力をかけずにスルッと終わらせたいところだ。

 

 

 

 

勉強の本番は高校生になってからだ。

 

そこで、しっかりとパフォーマンスが発揮できるように、

 

中学生の間は土台固めをしっかりと行っていく。

 

 

計単Do-JOも、その大きな一翼を担っているのだ。