春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【教育は忍耐】大人がどれだけ耐えられるかが子供の未来を左右する。

春日部の塾、春日部アカデミーのブログ「春日部アカデミー通信」へようこそ!

 

 

さっきのブログに、努力の重要性を書いた。

 

しかし、最初から嬉々として、喜んで努力をするような子がいるだろうか。

 

 

僕は、そんな子がいたら会ってみたい。

 

今までに一度もそんな子に出会ったことが無い。

 

 

 

努力は、続けていくと少しずつ成果が見えてきて、そこに楽しさも見出せるようになってくるが、

 

最初は苦痛以外の何物でもない。

 

そんなものからは逃げ出したいというのは、

 

おそらく人間の防衛本能から来るものかもしれない。

 

 

だから、子どもなんて全力で努力から逃げ出したいんだ。

 

親から「やりなさい!」って注意されたって、

 

自分の中にある防衛本能が働いて、全力でその場から逃げ出そうとする。

 

都合のいい嘘を並べたり、ダンマリを決め込んだり、「うっせーなぁ!」とキレてみたり、

 

それはそれは、全力の極みだ。

 

 

 

そんな子どもに、最初から大人の理想を期待してはいけない。

 

いくら身体が大きくなったって、言うことがちょっと立派に、時には生意気になったって、

 

所詮は子供。

 

成功の経験も失敗の経験も、大人と比べたらケタ違いに少ないんだ。

 

 

だから、こちらの思った通りになんていくわけがない。

 

むしろ、いかないのが当たり前だ。

 

 

 

親の、そして大人の役割は、

 

子どもを最後まで信頼し続け、成長の芽が出るのをじっと待ち続けること。

 

その過程で叱咤激励も重要だが、最後は、待たなくてはいけない。

 

 

結局、教育とは「忍耐」なんだと思う。