春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【いつも心がけてる】最初は「笑顔で叱る」。(あくまでも「最初は」だけど)

春日部の塾、春日部アカデミーのブログ「春日部アカデミー通信」へようこそ!

 

 

生徒を叱る時に心がけていることがある。

 

それは、「最初は笑顔で叱ること」。

 

時には相手がクスっとしてしまうような冗談を交えながら。

 

 

叱る内容や、その子のそれまでの叱られ履歴によっては、笑顔一切なしのことも当然あるけど、

 

最初はできるだけ笑顔で始めるように心がけている。

 

 

目的は、相手の心を閉じさせないようにするためだ。

 

 

こちらがどんなに真剣に何かを伝えようとしても、

 

相手の心が閉じたままだと何も届かない。

 

そうなると、こちらも徐々に「怒り」の感情が湧き上がってくる。

 

場の空気も悪くなってくる。

 

叱られた側も、ただ「叱られた」という負の感情しか残らなくなる。

 

 

それは、お互いにとって良くないことだ。

 

 

だから、少しでも心をほぐし、心を閉ざしてしまわないために、

 

最初は「笑顔」で話し始めるようにしている。

 

 

そして、相手の表情やこちらからの受け答えを見て、「言葉がちゃんと届いてるな」と確認できたら、

 

真剣な表情に変化させる。

 

 

 

と言ってもね、

 

「仏の顔も三度まで」という言葉もあるように、

 

何度も同じことで叱られてしまってる子に対しては、

 

こちらも容赦なく雷を落とすからね。

 

この雷は相当強烈だから、覚悟しておいた方がいいよ(笑)

 

 

もちろん、落とした雷の後処理もちゃんとする。

 

落としっぱなしには絶対にしない。

 

雷を落としたら、落としたものの責任として、

 

「でも俺は、お前は絶対に大丈夫だって信じてる」というメッセージを発して終わる。

 

 

これは絶対に、欠かしてはいけないことだ。