春日部の塾|春日部アカデミー通信

春日部の塾「春日部アカデミー」塾長福地の何でもブログ

【嫌でも成績が上がるよ】「基本姿勢」と「3ヵ条」

 

春日部アカデミーには、「2つの基本姿勢」と「成績を上げるための3ヵ条」というものが存在する。

 

教室内の至る所に掲示してあるし、塾案内にも掲載しているので、

 

塾生たちにとってはおなじみのものだ。(よね?春アカ生の皆さん?)

 

 

内容は、このようなもの。

 

どうだろう。

 

 

 

・・え?

 

どれも当たり前のことじゃん、って?

 

 

 

うん、たしかにその通りだ。

 

ここに書かれてあることは、どれも特別なことではなく、きわめて当たり前のこと。

 

 

でも、「凡事徹底」という言葉もあるように、

 

まずは当たり前のことをちゃんと出来るようになること。

 

それはとても大切なことだ。

 

 

特に、何か事を成し遂げるためには、最初から何か特別なことをするのではなく、

 

まずは当たり前のことから。

 

そして、それをただひたすら丁寧に、日々継続していく。

 

勉強なんて、それさえしっかり出来れば、嫌でも出来るようになっちゃうからね。

 

 

 

春日部アカデミーの生徒もそれをちゃんと実証してくれていて、

 

たとえば、入塾したての頃は国語の文章もまともに読めなかった子が、

 

これをただひたすら守り抜いたことによって、

 

数年後には学年トップレベルの常連になってる。

 

 

 

だから、勉強ができるようになりたいと思ったら、

 

まずはここに書かれてる5つの事をやる。

 

それを日々、毎日毎日やり続けるんだ。

 

すぐに芽が出るものではないけれど、これによって出てきた芽は、まず枯れることはない。

 

 

時間をかけて、自分の力で芽吹かせたものだから、

 

ちょっとやそっとのことで枯れるわけがない。

 

 

「継続こそ力なり。」

 

 

自分の力で積み上げてきたものは、それだけ強力ということだ。