【オンライン社会サプリ】6時間目

 

ようこそ!オンライン社会サプリへ!

 

講師のSです🙃

 

本日は5時間目の復習ということで

類似問題を解きながら解き方や対策のおさらいをしましょう!

(5時間目の授業は、こちらから → 【オンライン社会サプリ】5時間目 - 春日部アカデミー通信

 

それでは各問題ごとに見ていきます。

 

◯問1【一問一答】 

f:id:kasukabeacademy:20210512133112p:plain

〈解説〉

答え.A:壬申の乱 B:天武(天皇

入試で出題された問題に、戦乱の名前を答えさせる問題を追加してみました。

天皇も戦乱も前回のサプリで触れているので、もちろん完答ですよね…?

 

〈対策〉

ただ戦乱や登場人物の名称を暗記するだけでなく、

どのような背景があったか、どのような影響を及ぼしたか等、流れをしっかりつかみましょう!

流れでつかめていると今回のような穴埋めの問題も確実に答えることができますし、

記述問題でもしっかり完答することができ、周りのライバルと差が広がります!

 

◯問2【記述問題】 

f:id:kasukabeacademy:20210512133125p:plain

〈解説〉

答え.自分の娘を天皇の妃にし、その天皇との間に生まれてきた子が天皇に即位したのち、 幼い時は摂政に、成長してからも関白に就くことで大きな実権を握った。

 入試で出題された問題を、藤原氏摂関政治にのみ着目をした問題にしてみました。

「摂政」と「関白」をうまく使えるかもキーポイントになります。

使い忘れると×になってしまうケースもあるので、しっかり見直しも!

 

〈対策〉

地理とは違って統計資料がないため、歴史は比較的記述問題の答えがテンプレになりがちです。つまり記述問題を解けば解くほど、類似した問題と遭遇する確率が高くなるということ!

記述問題を解くことで歴史的背景等の流れを復習することもできるので、定期的に演習することをオススメします!

 

◯問3【記号選択問題】 

f:id:kasukabeacademy:20210512133144j:plain

〈解説〉

答え.ア

鎌倉時代の社会の様子を答えさせる問題にしてみました。

キーワードは「徳政令」です。

元寇後に幕府が御家人に対して恩賞を十分に払えなかったことが原因で御家人の生活は困窮し、幕府は借金を帳消しする徳政令を発令しますがこれもうまくいかず、鎌倉幕府は衰退していきます。

ちなみに他の選択肢は、

・イは平安時代。キーワードは「遣唐使の停止」です。

・ウは室町時代。キーワードは「日明貿易」や「勘合」です。

・エは江戸時代。キーワードは「年貢」や「五人組」です。

 

〈解説〉

前回のサプリでもお伝えした通り、それぞれの語句が何時代のものなのかをしっかりおさえておくことが大事!

人物が出てくるわけでもないし、似てる語句も多いのでごちゃごちゃになりがちですが、表をつくったりして時代との紐づけを意識してみてください!

 

大問3のおさらいは以上になります!お疲れ様でした🙃

 

大問4以降は既習範囲外の箇所が出てくるため、入試問題のおさらいは一旦ここでストップ。次回以降は他のトピックスをあげたり、同じように北辰の問題に触れたりしていこうと思いますのでお楽しみに!

 

ではまた次のサプリでお会いしましょう!

 

文責:講師S